各部からのお知らせ
第13回ケア・キュアカンファレンス
2月14日火曜日 見立病院 作業療法室にて第13回ケアキュアカンファレンスを開催し、31施設59名の施設長・ケアマネージャーなどの方々に参加して頂きました。
今回は「脳血管性認知症」をテーマに進行しました。
1.見立病院内福岡県認知症医療センター紹介
当院は平成23年11月に福岡県より認知症医療センターに指定を受けました。
当院院長 林田 憲昌より概要の紹介、説明をしました。
演題:「脳血管性認知症の臨床」
講師:当院副院長 佐藤 能啓(神経内科専門医)
事例(1):「妄想・興奮のある患者様への対応」
発表:当院 認知症治療専門病棟
看護師 添田 新吾
発表:当院 重度認知症老人デイケア
看護師 嶋村 真由美
参加して頂いた方より、事例など意見を頂きまして、ディスカッションしました。
閉会後は、「認知症よろず相談」にて当院院長 林田医師へ個別に相談をして頂きました。
寒く雨が降り足元の悪い中、多くの方にお集り頂きまして、ありがとうございました。
回を重ねる毎に参加の方々も増えております。今後も皆さんの関心の高いテーマにて開催予定ですので、皆さんと一緒に当地区における認知症のケアとキュアのレベルを高めたく思います。
次回は平成24年5月8日(火)に開催予定ですので、参加ご希望の方は、担当〔訪問看護ステーションであい 曽我 TEL0947-44-0924内線246〕まで、ご連絡下さい。